
新型コロナウィルス パタヤはどうだったか②
(2020/4/1)酒の販売時間が短くなりました。なぜって、モールやらバーやらが閉鎖して行くところがなくなったローカルが、ビーチに集まって酒...
(2020/4/1)酒の販売時間が短くなりました。なぜって、モールやらバーやらが閉鎖して行くところがなくなったローカルが、ビーチに集まって酒...
わが家ではキッチンに浄水器を設置して、蛇口ひねってそのままゴクゴク飲んだり野菜を洗ったりコーヒーのお湯を沸かしたりしてるんですが、他の用途に...
(2020/3/27)パタヤがあるチョンブリ県で発令されたのは、バンコク都内のものよりも少しゆるい規制でした。レストランの営業はテイクアウト...
ノースパタヤに住んでいるぼくらは、普段の買い物はBigC(マリーンかエクセラ)、ターミナル21のフードランド、ドルフィンロータリーのベストマ...
これまでの経緯を細かくメモしていなかったので、個人的な雑感として書いてみます。 ぼくらが今回の新型コロナウィルスを身近なこととして意識...
2020年3月のある日。わが家(コンドミニアム)のポストに、いかにも公的な所から送られてきた感じアリアリの封書が届きました。たまに他人や前の...
日本では最近ちょっとブームになっているみたいですね、プロテイン。我が家でも1年くらい前からプロテインを飲むようになりました。基本的には朝起き...
このくそ暑い時期(5月はじめ)に、我が家のエアコンが効かなくなってしまいました。しかも、リビングのと寝室のと2台とも。風は出てくるのに全然冷...
パタヤ・ヌアのバスターミナル近くに、ドッグカフェがあります。オープンしたのは半年くらい前で、しばらく様子をうかがっていたんですが、ぼちぼちに...
わが家のバイクは、移住後すぐに購入した中古のスペイシー(30,000バーツで購入、8,000バーツで会社の若い子に売った。)が一台目で、10...