
キャッシュカードの再発行(バンコク銀行)
ソイ・アルノタイのファミリーマートにあるATMでお金を引き出ししたら、現金とレシートは出てきたけどカードが出てきませんでした。タイの銀行(バ...
ソイ・アルノタイのファミリーマートにあるATMでお金を引き出ししたら、現金とレシートは出てきたけどカードが出てきませんでした。タイの銀行(バ...
毎日暑いです。5月ですからね・・・、エアコンがんがん使っています。最近、エアコンからポタポタと水滴が垂れるようになってきたんで、ひとまずは排...
パタヤ・タイのスーパー(フレンドシップマーケット)に行った時に、ふと目に留まったコーヒー豆がありまして。ライ・サントーンの豆、500gで23...
まだいろいろと制約はあるものの、レストランの営業がちょっとずつ再開されています。けどね、行きたいお店はまだ閉まっているし雨も降っているし、と...
(2020/5/3)4月30日までの予定だった酒類販売禁止が期間が延長されて途方に暮れていましたが、急転直下、禁止が解除されることになりまし...
(2020/4/26)買い物はできるかぎり近場で済ませるようにしているんですが、やっぱり近所のスーパーでは手に入らない調味料なんかがあるので...
これ、ほんとにどうでもいい話なんですけどね、近所のコンビニに買い物に行ったら、大好きなマークの缶が冷えておりまして。この酒類販売禁止のさなか...
少し前の話しです。いまはコロナ禍のさなかで営業していないんですが、1か月くらい前、レストランの営業が禁止になる直前、その日は記念日だったもん...
会社の規約や仕組みによって違うのでしょうが、ぼくが勤めている会社(日系の企業)の現地採用は、基本的に年毎の更新をする契約社員扱いになっていま...
(2020/4/16)予定通りであれば、お隣のラヨーン県の酒類販売が解禁になる日です。仕事帰りに酒好きの同僚と一緒に、遠回りをしてラヨーン県...